関歯科医院グループ総合情報サイト

口腔外科

歯科口腔外科

口腔外科では抜歯、外傷、炎症、のう胞、腫瘍などの疾患が対象になっております。口腔外科の診療でもっとも多く行われるのが、親知らず(智歯)の抜歯です。親知らずとは歯列の一番奥、前歯の真ん中の歯から数えて8番目に生えてくる歯です。

親知らずは最初からない人もいます。また、生えていたとしても必ず抜歯しなければならないというわけではありません。ただ、歯ブラシが届きにくく虫歯になりやすい。食べ物が詰まりやすく歯肉が炎症を起こす原因となる。歯並び、噛み合わせに悪影響をあたえることがあるなどの理由により、抜歯する必要があると診断する場合が多くあります。

親知らずが骨の中や歯肉の下に埋まっていた場合、診察してはじめて発見されることもあります。その際も歯列への影響、細菌の侵入による化膿などがある場合、担当医から十分に説明し、術後についても相談した上で抜歯を行います。

親知らずと下歯槽管が隣接している場合など、CTで三次元的に形態、位置関係を確認し、より安全に的確に手術を行います。

当院の口腔外科治療症例
  • 親知らず・埋伏歯抜歯
  • 過剰歯抜歯
  • 顎関節症
  • 顎関節脱臼
  • 歯根のう胞摘出
  • 歯根端切除
  • 歯牙の移植・再植
  • 口唇粘液腫切除
  • 舌小帯切除
  • 頬小帯切除
  • 上顎洞炎
  • 口蓋隆起・下顎隆起の除去
  • 唾石摘出
  • 良性腫瘍切除など

入院を必要とせず、通院にて処置が可能な症例(口腔外科領域)は可能です。

インプラントレスキュー

近年、インプラントを行う歯科医院の増加に伴い、他の施設で治療を受けた患者さんからのインプラントに関する相談が増えています。たとえば、「治療途中で歯科医院が閉院した」「治療後、痛みが治まらない」「腫れが引かない」「インプラントが動く」「外れた」「噛めない」など、治療前のセカンド・オピニオンだけでなく、治療後の不具合を訴える相談もあります。

関歯科医院グループ・医療法人社団関輝会では、このような理由で転院を希望される患者さんの受け入れを行っております。転居等の理由で定期メンテナンスに通院できなくなった方は前医からの情報提供を受けるなどしてメンテナンスを継続して行います。不具合を訴えて来院される患者さんの場合、前医からの情報提供が受けられないことがあります。そのような場合でもCT等を使用した、精密な検査を行い、腫れや痛みなどのトラブルの原因を見つけ、最善な方法にて治療を行います。インプラントを除去しなければならないケースにおいては、口腔内所見と画像診断によって使用されているインプラントを判別し、専用の除去ツールを用意することで、外科的侵襲を最小限にとどめ、その後の治療を進めやすくします。

インプラントの除去には保険が適用され、除去後は保険診療(義歯、ブリッジ)またはインプラントの再手術等、患者さんにとって最適な方法でお口の健康の回復とその維持をサポートいたします。

インプラントレスキュー相談窓口

医療法人社団関輝会 関歯科医院(浦和診療所)までご相談ください。口腔外科の歯科医師が担当いたします。他院でのオペで不在の場合やほかの診療所へお問い合わせいただいた場合でも、口腔外科の歯科医師が状況確認後に改めてご連絡いたします。

電話番号 048-834-2200

受付時間 9:30〜20:00

お問い合わせ先一覧

歯科用CT

関歯科医院グループ・医療法人社団関輝会では、浦和診療所にCTを導入し、顎の骨の厚み、量、神経の位置等の外科処置に関わるリスクをコントロールし、軽減させる為に欠かせない解剖学的診査を可能にしています。

また、他の診療所とネットワークでCT画像を共有し、CTによる診断が即時に行える設備を整えております。これによって一度CTの撮影に来て頂ければ、その後の治療はお近くの診療所で行えます。

入院、手術が必要で大学病院等の他の施設へ転院する場合でも、CT画像を当院以外の端末でも確認できる形式でCDに記録しお渡しできます。

院内設備関連情報